北海道立釧路芸術館で「正行寺」 よみがえった襖絵展 開催
北海道立釧路芸術館15周年記念事業の一つとして2013年10月3日から11月27日まで当館において重要文化財 「正行寺」 よみがえった襖絵展が開催されました。
厚岸町の「正行寺本堂」は、江戸時代・寛政末から享和年間に現在の新潟県糸魚川市に満長寺本堂として建立され、その約110年後の明治43(1910)年に現在地に移築されました。
以来、人々の篤き信仰の場として伝えられてきた本堂は、白木造りの建物で、極彩色の柱や虹梁をはじめ、牡丹の透彫りが施された欄間、十六菊花紋が描かれた格子天井などを備え豪華さと格調の高さを誇っています。
-
-
重要文化財 正行寺本堂襖《松鶴図襖(東余間北側新襖)》 (馬場良治氏により2008年復元)
-
-
重要文化財 正行寺本堂襖《松鶴図襖(西余間北側新襖)》 (馬場良治氏により2008年復元)
-
-
正行寺本堂襖《松鶴図屏風(東余間北側旧襖)》江戸・寛政期
-
-
正行寺本堂襖《松鶴図屏風(西余間北側旧襖)》 江戸・寛政期
-
-
重要文化財 御簾図襖(御簾の間、西余間西側)馬場良治氏により復元
-
-
展示会場
-
-
重要文化財 桜鶏図板戸(花部屋南側)
-
-
鬼板、銅板包み(試作)
-
-
重要文化財 欄間(西より第一間)
-
-
重要文化財 欄間(西より第四間)
-
-
重要文化財 欄間画像
-
-
展示会場
-
-
鶴図襖(裏面) 馬場良治画伯筆
-
-
鶴図襖(表面) 馬場良治画伯筆
-
-
展示会場
-
-
御簾図屏風 (御簾の間、西余間西側旧襖)
-
-
彰如(大谷光演、俳号・句佛)筆
-
-
平常心 鈴木大拙筆
-
-
重要文化財 附指定 普請文書
-
-
重要文化財 附指定 普請文書